手書きで心を整える

心の整理と計画のための手帳活用法

【DIY】日用品、調味料のストック管理表を作りました

ありがとうございます!いつか恩返しします!
  にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ 

f:id:yuki-freestyle-sk8:20190906171951j:image

育児中はなかなか買い物が頻繁に行けないので、出来るだけ現品限りのようなことはせず、少しでもストックを置いておくようにしています。それぞれ周期が違うので気が付いたらティッシュペーパーが無くなっていて、買いに行けないからトイレットペーパーでしのいでいたら、トイレットペーパーも無くなってしまってポケットティッシュで過ごすというかなり危険なこともあったので、やっぱり備えっていうのは大事だなと思いました。自分だけならいいけども、家族で不便になるとどうにもなりませんからね。まぁ物の大切さを教えるとか、「使えば無くなる。そうならないように誰かが(主にママが)みんなのために管理しているのだ」と学ぶこともできますが。

 

私自身が買い物しつつも「そういえば、、、アレはまだあったか」と不安になったりして、とりあえず確認してからにしようと帰宅すると全くなくて不便だったり、一応買っておこう、と買って帰るとめちゃくちゃストックしていて物を置く場所に困ったりと、とにかく自分にストレスを感じるようになりました。

 

ですので次の買い物のタイミングで買うものを、私だけでなく旦那にも把握してもらう(今は買い物に行くのは主に旦那なので)ために管理表を作ることにしました。

f:id:yuki-freestyle-sk8:20190906171723j:plain

お世話になっているネームランド様。

f:id:yuki-freestyle-sk8:20190906171721j:plain

磁石はこのボードを作った時のが余っていたのでそれを使いました。 

www.yukikoyano.work

 ※ちなみに、このボードは今は解体してもう別の用途に使っています。息子の朝夕のパターン化が成功したからです。パターン化についてはこちらへ。 

www.yukikoyano.work

 

話を戻します。

f:id:yuki-freestyle-sk8:20190906171718j:plain

マスキングテープで色分けをしているのは保管場所が違うからです。

上の方は調味料のストック、その下が洗濯洗剤のストック、お風呂関連、キッチン用品です。まだ、ネームランドのテープがなくなったのでまだ掃除用品などが作れていませんが、まぁストックが無くなれば

f:id:yuki-freestyle-sk8:20190906171727j:plain

このように下に抜粋する、というイメージです。

 

ストックが無くなった時にいつも「あとでメモしておこう」と他の事をしているうちに忘れてしまっていたんですが、これならタイムリーに管理できるのでよさそうです!