息子が最近熱心にごっこ遊びをしています。
ストーリー性のある遊びなので見てて面白いです。
だいたいはなちゃん(しまじろうの妹)がドジ設定で、「仕方ないなー、お兄ちゃんが助けてあげる」って流れ多いですね。
youtubeでそういったお人形遊びの話を見て、セリフを覚えて実践しているようです。
実際仲良しのお友達に「泣かないで!大丈夫よ!よしよし」って声をかけたりするんですが、そのまんまyoutubeで仕入れたセリフなのです。これって大丈夫なのかな?本心ではないセリフのような会話を相手は息子の言葉ととらえてしまうのはいいんですかねと心理士の先生に聞いてみたら「それで実践で使ってみて周りの反応が良かったら”こういう時はこういう声かけをすればいい”と自分の言葉として吸収されていくので、アホとか死ねなどの悪い言葉ではなければいいと思います。」と言われました。なるほど。
というわけで、何となく型紙を見つけたので気分転換に裁縫してみました。
パンツw
この生地は息子の服です。
生後1ヶ月の息子なり!ちいさい!
型紙はこちらのサイトを参考にさせていただきました。