子供部屋収納を見直しました。
引っ越した当時はこの部屋は息子部屋でした。
二階に部屋が3つあり、
1 息子部屋
2 娘部屋
3 主寝室
と振り分けていたんですが、娘の部屋のベッドでお人形遊びをしたまま片付けしないから、夜、寝落ちした娘をベッドに寝かせられないとか娘が結局主寝室で寝たい、じゃ僕もみんなと寝たいと息子も言いだし、結局主寝室のダブルベッドで4人はきつい、ということになり、部屋の振り分けを大幅に変更。
なので
1 息子部屋→プレイルーム
2 娘部屋→ワークルーム
3 主寝室→ベッドルーム
このように変えることにしました。
以前の息子部屋だったときのクローゼット。
娘の服やおもちゃを集結させたらとんでもないことになりました。
私は服をたたまない主義だったので、上の服はハンガーのままでいいとして、
ズボンなどは吊り下げ式にしていました。子供たちも取りやすいですからね。
ただし、写真にある通り、下部分にコマ付きのおもちゃ箱を設置するのでおもちゃの出し入れのたびにズボンもひっかかってすぐ外れて、しかも子供たちは外れたズボンを吊り下げにするのが難しいようで結局放置されるようになりました。
仕方ない。ズボンくらいは畳むか。いや子供たちにたたむ練習をさせてもいい。ズボンは上着ほど難しくないですからね。
ということで、クローゼットを整えました。
2つ並べると幅もぴったり。
クロ-ゼット:幅170cm*奥行60cm
こちらの2段のものを2セット。
横幅が82cm*2セットなので単純に164cmですけど素材の幅とか含めるとピッタリになりました。ぴったりすぎて少し焦りました。
家具を無印良品で揃えようと決めていたんですが、
無印良品のパインシェルフは可動棚の高さ調整が少なめで微妙なので、ニトリのほうが都合がよい、というのはこの時に感じました。
というわけで、クローゼット完了。
左側が息子、右側が娘。
1段目にズボン
2段目にパズルやブロックなどのおもちゃ。
これに入れています。
一番下にプラレール、おにんぎょうです。
子供がおもちゃを取り出すのに扉が邪魔そうなので外してあげたいんですけど旦那があまり良い顔をしないので、そのままにしています。
プラレールやお人形を入れているボックスはIKEAのものです。
頻度の高いおもちゃをフタするのは逆に不便なので、フタは使っていません。
なのでとても埃がたまります。中に入れるものが細かくないのであれば
こういう隙間のあるもののほうがよさそうです。っていうかこれが欲しくなってきた、、、。サイズ的にもちょうどよさそうなのでそのうちこれに代わっているかもしれません。