うちの子どもたちは、絵を描くのがとても好きです。朝おきたら、まず紙と色鉛筆をテーブルに並べて、絵を描くところから始まります。
A4のコピー用紙500枚を3か月に1度買い足しているので、失敗も含め枚数でいうと年間に2000枚の絵を描いているということになります。
全部思い出としてとっておきたい、とっておいてあげたい、けどその2000枚をすべてそのまま保管することはできません。同じように悩んでいる親御さんはたくさんいます。
子どもが描いた絵を活かして、思い出をより素敵に保存するためのクリエイティブなアイデアを5つ提案します!うちで実践しているものもあります!
絵本に仕立てる
子どもが描いた絵をストーリー仕立てにして、絵本を作成します。絵の順番を決めて、簡単な物語や説明文を添えると、世界に一つだけのオリジナル絵本が完成します。これは子どもにとっても誇らしい作品になります。
デジタルアートブックを作る
絵をスキャンしてデジタル化し、フォトブックの形式でアートブックを作成します。オンラインのフォトブックサービスを利用すると、簡単にプロフェッショナルな仕上がりになります。デジタル化することで、友人や家族とシェアすることも可能です。
ギフトやインテリアアイテムに転用する
絵をプリントして、マグカップやTシャツ、トートバッグなどのギフトアイテムを作成します。日常的に使えるアイテムとして、子どもの絵が身近に感じられますし、プレゼントにも喜ばれます。
アートギャラリー風に飾る
子どもが描いた絵を額に入れ、家の壁にギャラリー風にディスプレイします。テーマごとに絵をまとめたり、季節ごとに展示を変えることで、家の中に小さなアートギャラリーができます。子どもも自分の作品が飾られることを誇りに思うでしょう。
子どものお仕事についてはこちらをご覧ください。
カレンダーを作る
子どもが描いた絵を使って、オリジナルカレンダーを作成します。各月に一枚の絵を使い、家族や親戚へのプレゼントとしても活用できます。また、毎年のカレンダーを保存しておけば、子どもの成長を振り返ることができます。
まとめ
これらの方法を使えば、子どもが描いた大切な絵を捨てずに、新たな形で楽しむことができます。上記のアイデアで保管場所や劣化などが解決できそうですが、それなりにデメリットというか自分がもらったときに困るかも、、、という正直な気持ちも書いてみました!よかったら参考にしてみてください!
よかったら応援お願いします!宇宙一を目指しています!