お題「#おうち時間」
2020年5月1Wを〆ました。
ずっと家にいます。ほぼ外出しません。息子の幼稚園もまだ始まらないのでほぼ予定もない。娘のプレ保育もいつから始まるのかわからないから何の準備もしていません。
部屋の掃除をしたり、子供のおもちゃを作ったり。超充実、、、。
よくある「100万持ってたらどうする」「宝くじ当たったらどうする」みたいなことを考えるのも暇つぶしになりました。せっかくなので「もしもらえたら給付金をどう使うか」を考えました。ほとんど支払に回すことになるんですが、やっぱり少しくらいご褒美をと旦那と私で分けることに。10万円を6:4でわけて、私はその4万円のうち3万円で新しい掃除機を、、、ってご褒美が家電っておかしくないですか!?家電は家族のものじゃないですか!まぁいいんですけどね。
「ときめき」といえば「ときトゥ」、神谷さんですよね。
休みが続きますね。
仕事が休みにならない旦那も、GWはさすがに休みで、おひるごはんにカルボナーラ作ってくれたり、晩御飯にジャーマンポテト作ってくれたり、、、。普段私が作らないものを作ってくれるので、「あぁこういうのが食べたいんだろうな」と。把握しました。