今週のNHKラジオで聴けるストリーミングでの勉強です。
基礎英語2
本当は基礎英語1やろうと思っていたんですが、今期初回の放送を聴いておどろきました。一番簡単な挨拶は「Hi!」、Helloよりも簡単ですみたいな何とも簡単に簡単を塗ったような内容でした。さすがに確信しましたね、私は完全にレベルアップしておると。なのでもう基礎英語1は卒業です。グッバイマイ推しメン、ハリー。田村先生のイケボは毎回ちゃんと聞きます。
昨年度の基礎英語2も聞いていたんですが、ファンタジーっぽかったので、そういう路線の講義かと思っていたら、全然違いました。
しかも主人公は海斗(Kaito)という男の子と陸斗(Rikuto)という男の子です。
この主人公2人が2人だけでホームステイするという始まりでしたが、、、。
「っと海斗がいいました」とか「これは陸斗のセリフです」って言ってくれないと、どっちのセリフかわからないんですよ!私は漫画にしないと頭に入ってこないの!
ということで、テキストがないのでどっちのセリフかわからず、空欄にしています。
今までは基礎英語2は聞き流すだけだったんですけど、こうしてノートを取ろうとしたからわかったことがあります。高田先生は、めちゃくちゃ解説多くて長い!細かいところまで解説するので、ラジオを超えて私のかゆいところまで手を伸ばしてくれているような感覚です。これは1年後が楽しみです。
子供2人だけでホームステイなんて出来るわけがない。なのでエイプリルフールのこの日に「違うよ、実は」っていう流れでもあるかと思ったんですけど、もちろんそんなのありませんでした。エイプリルフールって世界共通ですよね。新型コロナ恐慌の今、エイプリルフールでコロナジョークやっている人が叩かれていましたもんね。そういう人が多くなるならエイプリルフールって必要ないんじゃないですか?w
海斗と陸斗って双子なんですかね。説明聞き逃したかもしれませんが。
双子が陰と陽で描かれる漫画は多々ありますからね。
海斗はプロバスケの選手になるという明るい夢を持っている男の子設定わかるんですけど、「海」って名前なら水泳選手とかサーファーとかじゃないんですか!あとでこれ回収してくれるんですか!
陸斗は陰キャラ感が少し出てました。女の子はこういう人に構いたくなるんですよ。あ、でも中学生ならまだ明るくて走るのが早くてちょっと不良とかの方がモテるのか。
こういう男2女1っていうのをドリカム現象って言ってた世代です。ドリカム筆頭にELTとかマイラバとかブリグリとかヒスブルとかグローブとか。あれ?でもだいたい途中から男1女1になってる説。タッチもしかり。ということは海斗と陸斗って。