手書きで心を整える

uni JETSTREAMを20年間愛用(更新中

【ニトリ】調味料入れを買いました

ありがとうございます!いつか恩返しします!
  にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ 

f:id:yuki-freestyle-sk8:20191210193747j:image

今気づいたけどポットじゃなくて”入れ”でした。

 

 

今回はニトリで調味料入れを買いました。

www.nitori-net.jp

f:id:yuki-freestyle-sk8:20191210193300j:plain

調整の出来るフタです。100均でもありそうですけど、私は貧乏性のくせに飽き性なところがあるので、100均のものはまだ使えるのに「なんか、、、飽きちゃったな」と思ったらすぐ捨ててしまう癖があります。長く使うものは100均じゃないもの、もしくは飽きなさそうな物を選ぶようにしています。「ニトリだから大事にしよう」と思ったりします。ニトリの物が全部100円だったらなぁ、、、。

f:id:yuki-freestyle-sk8:20191210193246j:plain

100mlだよ!っていうアピールで撮ってみた写真です。フタが取りにくいと商品評価がありましたが、最初はもうルービックキューブのようにクルクル回しながらどうやったら外せるのか悩みました。あ、フタうつってなかったですけど。ひとつ前の写真を見てもらっていいですかね。すいません。

f:id:yuki-freestyle-sk8:20191210193250j:plain

この調味料入れにふりかけを詰め替えます。

そういえばこのタイプのふりかけ(一食ずつ袋分けしていないタイプ)って詰め替え用として売り出されてないんですかね。うちがなぜ詰め替え用としたかというと、「ふりかけ買ってきて」と旦那にお願いしたらこれを買ってきてくれたんですけど、とにかく息子がこぼします。口を開けすぎて入れすぎたりもします。ふりかけとご飯の割合が1:10くらいでいいのに5:10くらい入れるんですよね。でも自分でふりかけしたい。でもたくさん入れすぎるとあとで面倒(入れすぎた分戻すとか、50になるようにご飯を追加して結局ご飯残すとか)ですし、”失敗した”という気持ちが息子に出てきて悲しくなるっぽいです。だから詰め替えることにしたのです。

f:id:yuki-freestyle-sk8:20191210193254j:plain

のりたまはもう開封してたので中身がどのくらいかわからなかったのですが、こうして詰め替えると残量がわかりやすいですね。本かつおは未開封でしたが50gくらいしか入ってないので100mlの調味料入れに余裕で入るっしょ!とか思ってましたけど、全然入りきりませんでした。単位って複雑ですね。

 ”のりたま”とか”おかか”とシール貼ろうと思っていましたが、次に”たらこ”を買って来たら作り変えないといけないのでやめました。次いで”ふりかけ”にしたら、調味料を入れたくなった時に作り変えないといけないし、シール自体やめました。