手書きで心を整える

心の整理と計画のための手帳活用法

【ニトリ】うちの茶碗の話

ありがとうございます!いつか恩返しします!
  にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ 

f:id:yuki-freestyle-sk8:20191028154817j:plain

うちの茶碗は全てニトリです。全てっていうか4人家族で4つ分だけですけど。

 

 

 

f:id:yuki-freestyle-sk8:20191028154829j:plain

f:id:yuki-freestyle-sk8:20191028154827j:plain

f:id:yuki-freestyle-sk8:20191028154823j:plain

茶碗というか丼サイズです。『大は小をかねる』といいますか、息子がよく納豆ご飯をするんですが「混ぜてくれ」というのを小さい茶碗では混ぜにくいことや、時々うちでは牛丼と呼ぶ”豚丼”が作られるので、茶椀と丼を使い分けるのは場所やらお金がもったいないと思い、全て丼でそろえることにしました。私の独断で。でも統一して「茶碗」と呼ばせていただいております。

全て柄が違いますが、私のがこの茶碗という指定はありません。ご飯の際に適当に茶碗にご飯を盛り、「各自好きな量のご飯を選んでください」とし、少なければ自分で盛る、というスタイルです。

 

なぜ指定の茶碗を作らないかと言うと、「おなかすいた。ご飯食べたい」と子供が言い出した時に、食器洗いが間に合わなかった時、別の茶碗で食べてくれっていうのがしたいからです。育児最優先にしていると細かな家事は後手に回ることがほとんどです。今日着る服を干されている状態のところから選んだり、出かける直前に歯磨きしたり、必要な分のハンカチだけアイロンかけたり、ああ、とまらない、、、。

 

あとは、茶碗に印象を持たせないっていうのも少しあります。というのは、例えば私が死んだ時に「ママの茶碗、、、どうしよう、、、使いづらい」ってなったらもったいないですし。そうなればみんな同じ柄にすればいいと思うんですけど、いつまで同じ柄が手に入るかわかりませんし、お客さんが来た時同じ柄の茶碗使うの嫌がる人いるかもしれませんし。まぁいろいろ書いてみましたが、一番の狙いは食器洗いの部分です。単に楽してその場をしのぎたいだけです。