手書きで心を整える

uni JETSTREAMを20年間愛用(更新中

ご近所さんにお花をもらった話

ありがとうございます!いつか恩返しします!
  にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ 

f:id:yuki-freestyle-sk8:20190603073417j:plain

向かいの家のおじちゃんから綺麗に咲いたアジサイをわけてもらいました。

 

 毎年この時期になると見事にきれいにアジサイが咲くので、本当にうらやましく、うちも今年こそはアジサイ植えたいと思いながら時期が過ぎる、の繰り返しでした。

朝、息子がゴミ出しを手伝ってくれたのですがその時に外に出ていたおじちゃんが「お兄ちゃんこっちおいで」とおじちゃんの敷地内から溢れはみ出しているアジサイを高枝切狭みたいなのでバッシバシ切り落として息子に渡そうとするんですけど。

 

 正直、そんなにおじちゃんとそんな仲良しなわけではないんです。挨拶程度です。少なくとも花をもらうような関係ではないような。なんかビックリしたんですけど、嬉しいという気持ちよりも先に、手元にあんな大きなハサミを持っていながら息子を呼んでいる、、、。怖い、、、。でも息子に『あんまりおじちゃんに近寄らないで』とは言いにくいし、『結構です』と断りにくい。もう切り落としてるし、、、。と、少し警戒しました。本当に失礼な話かもしれませんが、あのハサミ振り回されたら息子と娘をどうやって守ろう、とか。

 

 息子は呼ばれたからそのままアジサイを受け取りお礼言ったんで、家に帰ろうとしたら「もう一個あげる」と多分娘用なのか切り落とそうとしてくれたんですけど、「地面に落ちてしまうからこの花を持ってて」と言われて、私は「あぁこのハサミで切られた場合どうやって逃げようか」と考えながら他人が自分のすぐ脇で大きなハサミが茎を切る恐怖を体験しました。

 

 

 本当に残念な話だなぁと思ってしまいます。そういう考え方になってしまう自分を「よくないな」と思う反面、「やっぱりそういう時代だから仕方ない。」「親だから子供を守るのは当然」という気持ちと。

 息子はどこで人懐っこいを発動するかわからない子なので、気が付いたら少し離れたところに住んでいる知らないおばあちゃんと手を繋いで家に招かれてた(急いで行ったらお菓子をもらって帰ってきただけ)とか、家の前で出勤や登校する人達みんなに「いってらっしゃーい!」と声をかけるし。声をかけられたりすることも多いので”可愛がってもらえてる”とは思うんですけど、”守ってもらえるかどうか”はわからないです。そういう『やっぱり疑わないといけない』と思わせる事件は実際起きていますから。

 

 後日、こちらのおばちゃんに「先日おじちゃんにアジサイわけてもらいました」と話すると「いくらでもあるから好きなだけ持って行ってね」と言ってもらいました。多分、ただの優しいご夫婦だと思う、、、。信じたいですけど、、、。うーん。

 

 とりあえずもらったアジサイを大切に育てて、庭にたくさん咲くまで頑張ります。