手書きで心を整える

uni JETSTREAMを20年間愛用(更新中

【幼児の病気】溶連菌感染症について

ありがとうございます!いつか恩返しします!
  にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ 

先日息子が体調不良のため、病院につれていくと『溶連菌です』と言われました。今まで生きてきて初めての名前なので思わず固まってしまいました。よ、ようれん、、?

f:id:yuki-freestyle-sk8:20190608215806p:plain

ここで画像を借りることが多くなってしまっています。 

www.irasutoya.com

 

幼稚園終了後に少しだけ園庭で遊んですぐ場所を移動した先ですでに体調不良を訴え始めた息子。体温も高く、さっきまで遊んでいたので熱中症かなぁと思って帰宅後に熱を測ると38.8度に。ぎゃー!

 その後安静にして解熱剤を飲ませると熱は36.7度まで下がり安心していたら突然、嘔吐。何故!?咳き込むことも増えてその咳き込んだ勢いで嘔吐しました。疲れ果てて寝てしまう息子。どうしたもんか。ただ、熱はもうないんですよね。次の日、幼稚園どうしようか迷って本人に聞いたところ「しんどいから休みたい。病院に行きたい」と言ったので、幼稚園に休む連絡を入れ、病院に連れて行きました。

 

今までも熱が出て嘔吐することはありましたが、今回は咳き込むことが目立ちました。どうやらのどの痛み、というのが特徴的なのでしょうか。体にも湿疹が見られました。本人は痒いらしいです。

kansensho.jp

やっぱりお医者さんは的確ですね。熱は下がったから自宅で様子を見ておこうなんて素人判断するのはとても危険です。ましてや子供のことですから「寝とけば治る」なんて判断は安易すぎます。病院につれていくのがめんどくさい、連れまわすことで悪化するのではないかという気持ちもよくわかりますが、何もせず自宅で悪化したり長引くくらいならその日頑張って医者に診てもらう方がすぐ解決します。社会保険料を支払っているのだからどんなささいなことでも医者に診てもらうべきです。もったいない。なので私は医者に「こんなことで連れてくるなよ」と思われているかもしれないと心配しながらも早期解決のためにすぐ病院に連れて行きます。

 

そして処方された薬は

・アスペリンドライシロップ2%(咳を鎮め、痰を切る薬)

・カルボシステインDS50%(痰を出しやすくする薬、鼻汁をだしやすくする薬)

・セチリジン塩酸塩1.25%(かゆみを抑える薬、アレルギーを抑える薬)

・トラネキサム酸細粒50%(炎症を和らげる薬)

上記はのどの痛みなどに効果がある薬ですかね。5日分、朝と夕食後の2回分です。

アスペリンドライシロップは尿の色が赤くなる場合があるそうです。服用から1か月前後に尿が赤くなったら病院にきてください、と言われました。

・アモキシシリン細粒20%(細菌の感染を抑える薬)

ビオフェルミンR(腸の働きを助ける薬)

上記は菌に働く薬ですかね。抗生剤らしく10日分、毎食後に飲みます。必ず10日飲み切ることを念押しされました。 

www.yoshida-cl.com

うちは金曜の朝に病院で診てもらい、その日の昼から抗生剤を飲み始めたので「月曜には咳の症状も治まっていると思うし、幼稚園には行っても大丈夫です」と言われました。

 

ただ何度も繰り返しかかる病気なのだそうです。今のところ一緒に過ごしている娘には何の症状も出ていませんが、家族内感染の確率は、兄弟で50%弱、親で20%くらいなのだそうです。