モイチさんブログにジャッジにヒデミさんの名前があったので思わず発狂。これはまずい!これこそ、下手な滑りは出来ない!吉田さん、助けて下さい!という気持ちで週末を迎えたわけです。
昨日ヒデミさんブログ見て、びっくりした。あれ!?吉田さん、そっち!?
んで、今、長居から帰宅。え!みんな、そっち!?
末端にいるのは、私なんじゃ・・・。
今日は12時に長居着。
つかちんが最初に来た。スケゲー申し込まれたけど、親じゃんけんも無く「お先にどうぞ」って言われた!レディーファーストがわかるヤツだ。180パレードした。ごめん、せこくて。
新しいスケシューにかえたけど、なんとなくキックフリップとレイルフリップが調子いいカンジ。あと、ウォーキングする度に剥がれ落ちている靴底も切なくていいカンジ。うすうすすぎて50キャスは痛い。
柵につかまってオーリーの練習ばかりしてた男の子2人がドッグウォークやレイル、キャスパーとかもやってました。得意のナンパをして「キャスパーはね、うんぬん」とか言ってみました。キャスパー練習しててよかった。何回かで乗れてました。そんなに早くメイクしてもらっては困る・・・。
タカガキさん、テルとノブ、イサムパパとイサム君、Se-ya、まぁワイワイ滑りました。(多分、到着順)
Se-yaがすごいのは誰もが知ってることなんですけど本当にすごい。数回、長居で一緒に滑ったけど、「おお!youtubeで見たSe-yaだ!」とか思った。有名人に会った気分ってやつですね。
ノブオとキックフリップ勝負したら、5/5の延長の末負けた。メイク率すげぇな。ってか、前からちょこちょこ勝負してたけど「メイクした方が勝ち」から「失敗した方の負け」みたいになったのは初めてwあたし、負けたけどw
イサム君が、また新しいトリックを(私が見る限り)2つメイクしてた。しかも今日見よう見真似で始めたのに。
たくさんの先生がいる長居はやっぱり楽しいなって思いました。私、みんなに教えてもらうことばかりです。
若い人と滑るってのは、それだけで威力沸くけど、帰って来た時の疲労がハンパない。とりあえず、今日頑張ってた証拠のつかちん動画を待つことにする。