HOUSE

令和3年3月から、注文住宅にて新築を建てて住んでおります。

【HOUSE】我が家のランドセル収納

ランキング参加中育児・子育てランキング参加中ハンドメイド 4月から小1になった娘と小3になった息子の2人分です。 アイワ金属 1x4材インテリアウォールバー取付セット AP-3012A posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 壁面収納に欠かせない我が家のアイテ…

【HOUSE】保存容器の収納です

ランキング参加中バレットジャーナルランキング参加中家計簿ランキング参加中英語 いい眺めですね。 夕食を作るときに必ず多めに作って次の日の朝、もしくは昼にも食べて、なるべく時短をしたいという思いから、うちでは食器が少なめ、保存容器が多めになっ…

【HOUSE】我が家の花瓶です

ランキング参加中バレットジャーナルランキング参加中英語ランキング参加中家計簿 花のある生活を送れてたらもう貴族ですね。 幼稚園や小学校でやたら花を育てたりするんですけど、それを結局持ち帰って家でなんとかしないといけない。子供と花は歯ブラシと…

【HOUSE】ソファのカバーをおしゃれに

今週のお題「買ってよかった2022」 それはこちらの ソファではなくカバーです。 ということでソファカバーを張り替えました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 旦那の会社先輩にもらったIKEAのソファです。 www.ikea.com これがグレーで…

【HOUSE】デスク周りのお気に入り【ダイソーのスクエア収納ボックス】

仕事したりブログ書いたりゲームしたり手帳書いたり。 とにかくここで一日中過ごしています。 家を建てる設計の時に当初この棚を作るって決めていました。いろいろ試行錯誤したりして、この棚をあきらめた時期もありましたが、やっぱり性格的に「ベストな状…

【レビュー】電気代0 イルミネーション LED ソーラーライト 自動点灯

ピカピカです! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 昼の様子はこちら。 room.rakuten.co.jp このフェンスは何のためかというと、まぁうちは階段を降りてから玄関になるんですけど、その階段を近所の子供たちが勝手に降りてきたりするのが…

【DIY】分別ゴミ箱を塗装しました

分別ゴミ箱を塗装しました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 塗装の様子 完成後 使った塗装オイル 感想 塗装の様子 晴れた日に一気に塗装しました。ムラがあっても味だ。そんな軽い気持ちでできるのが木目系のいいところですね。 外で…

【レビュー】一番人気の土鍋 銀峯陶器 菊花 ごはん土鍋 萬古焼

ニュー土鍋です! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 我が家が土鍋で炊飯始めて1年が経ちました。 なぜ土鍋にしていたかというと、炊飯器の場所を取りたくない、ただそれだけでした。おいしいとかは別に炊飯器でもおいしいと思うので。 1…

【amazon購入品】プリンタを買い換えました

プリンタがきました! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ついに我が家のプリンターを買い換えました。 以前使っていたものです。これは旦那さんが大学入学と同時に買い揃えたもので、そのまま私も使わせてもらっていました。 EPSON マル…

【無印購入品】:食器整理:ステンレスワイヤーバスケット

食器棚の整理をしました。 // 1段目 普段使っている食器 2段目 保存容器、お弁当用品 一番下に分別ごみです。 反対側からも取り出せるようにしていたんですが、ごちゃごちゃしているのをどうやって解消しようか、ずっと検討し続けて1年がたち、ついに決定!…

【ニトリ購入品】クローゼット収納:パインラック

子供部屋収納を見直しました。 // 引っ越した当時はこの部屋は息子部屋でした。 www.yukikoyano.work 二階に部屋が3つあり、 1 息子部屋 2 娘部屋 3 主寝室 と振り分けていたんですが、娘の部屋のベッドでお人形遊びをしたまま片付けしないから、夜、寝落ち…

【我が家紹介】脱衣所

我が家の脱衣所です。新築に引っ越してもうすぐ1年がたちます。ようやく自分の納得する形になってきたので紹介します。 // うちの脱衣所は右に2階に上がる階段があり、その階段が曲がって 脱衣の天井が下がっています。 なので、高さの関係で入ってすぐに洗…

【楽天購入品】木製ピクニックテーブル

【訳あり】木製ピクニックテーブルを購入しました。 // 折りたたんで収納されて届きました。 【訳あり】という部分がちらほら見えてきます。 こちらは裏側なのでまぁ見えないからいっか、、、という感じですかね。 見えている部分や触る部分にはヤスリをかけ…

【IKEA購入品】IKEA 365+ 包丁立て13x24 cm

包丁立てを買いました。 // IKEAの包丁立てです。 www.ikea.com 前回使用していたのもIKEAの包丁立てです。 www.ikea.com 以前購入の際に、どちらを購入するか悩んで、HYVLAの方が安かったので買ってみたというカンジです。 包丁は10年前くらいに旦那さんが…

【楽天購入品】アサヒペン 油性木部防虫・防腐ステインEX ダークオーク

天気が良いのでDIYしました。 // 玄関をでてすぐの小規模エントランス。外からみた人は『なにあのすのこ』って印象のこのすのこ、ベンチでした。 View this post on Instagram A post shared by yukikoyano (@yukikoyano_daily) www.instagram.com 昔住んで…

【amazon購入品】WAKI Jフック ホワイト

キャップを並べて飾りました。 // 壁に掛けたいけど、大きな穴はあけたくない、でも固定するならラブリコとかディアウォールとか、、、?大がかりでめんどくさいなー、、、。でも一度はやってみたい気もするけどこの場所に柱たてるの大げさじゃないかな、棚…

【楽天購入品】ステンレス製キッチンすき間収納ワゴン

しかも便利な可動式! // 10月初め頃に注文していた棚がやっと届きました。 思ったよりコンパクトで届いたと思ったら、中から棚がたくさん出てきました。説明書を読みながら組み立ててれば必ず完成するものなのですが、この時点でいつも不安になります。1週…

【daiso購入品】アクアビーズ用ケース

娘用のアクアビーズ、ケースを買い、そして整えました。 // 娘の誕生日(3月)にアクアビーズを買って、そこまで熱心にならなかったので『あぁ、これも親のエゴか』と放置していたんですが、新学期が始まり幼稚園のお友達と遊ぶ中で、お友達の一人からアクアビ…

【楽天購入品】吊り下げ伸縮ハンガー

服だらけ!ショップみたいで楽しい! // 娘と私のクローゼットを整理しました。 洋服は基本的に「たたまない収納」をしているんですが、娘(4歳・身長90cm)が全くハンガーに手が届きませんでした。今までは親が選んでとっていたんですが、どんどん自分で選び…

【amazon購入品】GAONAホルダーポンプセット

amazonでGAONAホルダーポンプセットを買いました。 // 以前はTSUBAKIなどの赤いボトルの中を適当に詰め替えていました。 洗顔フォームも効力とか全く調べず、ただ赤いボトル一択。 セリアのステンレスハンギングで吊り下げていました。 娘(4歳)が「一人でシ…

【Aladdin購入品】Aladdin Connector

ついにコネクタが届きました! 大画面でテレビや映画、youtubeが見れて幸せな日々を送っていました。 ところが4月に引っ越し祝いとしてNintendoSwitchをいただいてからすぐに ギャー!タイミングがよすぎる!ということで即予約。 ついに3か月たちコネクタが…

【ダイソー購入品】電子メモパッド

ダイソーで電子メモパッドを購入しました。 // 冷蔵庫にマグネットを切り刻んで 消耗品や調味料などの在庫管理をしていましたが、同じものを2個以上買いたい時にマグネットだけでは覚えられないとか、子供が椅子を持ってきてこのマグネットで遊びだしたりし…

【楽天購入品】フレクリーン プロ30インセット

息子と娘の部屋にフレクリーンを設置しました。 設計時に1か所だけこのフレクリーンが設置してもらえたので、ベランダのある部屋につけてもらいましたが、梅雨時期になり部屋干しが多くなると、なかなか一か所だけでは干しにくいということや、息子や娘も寝…

【ニトリ購入品】バッグ型洗濯ネット【その後】

先日投稿したニトリ購入品で洗濯仕分けしている記事なんですが。 www.yukikoyano.work 洗濯終わってネットをフックに引っ掛けて、脱衣時に息子と娘に説明をするとその日からちゃんと分別して脱衣をしてくれるようになりました。 ただ息子も娘もネットの表示…

【IKEA購入品】リビングの壁掛け時計

IKEA購入品です。 // www.ikea.com // 黒白赤とうちのテーマカラーにピッタリ、しかもシンプル、そして何より壁掛け時計でこの大きさでのこの安さ!秒針が5倍速とか文字盤も逆回転するとか、何かしらのデメリットがあるんじゃないかと疑うくらいのクオリティ…

【我が家紹介】我が家のリビングダイニング

うちのリビングダイニングです。左の扉から玄関やトイレにゆけます。 // スクリーンがあるのは図面の底辺です。 room.rakuten.co.jp 100均の突っ張り棒とメッシュパネルで鍵やマスクを置く場所を作りました。 設計の段階でこちらの壁にはプロジェクターを反…

【ニトリ購入品】バッグ型洗濯ネットを買いました

ニトリ購入品です。 // 脱いだものを何でもかんでも洗濯機にぶっこんで回していました、今まで。それが当たり前だと思っていたし、それで干す時間がかかるとかも考えたこともありませんでした。私は洗濯干しだけでなく家事全般はテトリスだと思っており、次…

【amazon購入品】コンセント部分の悩みを解消

amazon購入品です。 // 新居を建てる際に『コンセントは余るほど作れ』とアドバイスをもらいました。注文住宅でしたが「コンセントは各部屋に3か所」などの数が決まっていて、それ以上設置すると追加費用がかかる、というものでした。私は設計の時点でどこ…

【我が家紹介】息子(6歳)の部屋

息子(6歳)の部屋の紹介です。 // 【2020年7月に契約、11月に上棟、2021年2月に完成。2月末に引っ越し完了】 2021年4月から小学1年生になった息子の部屋です。 ベッドや棚、机は無印良品のもので揃えました。 www.muji.com www.muji.com www.muji.com // room…

【ニトリ】夏の肌布団を買いました

今週に入り、暑さで寝苦しくなってきたような気がしたのでさすがに冬の掛け布団を片付けました。そして夏用の掛け布団をニトリで買ってきました。左が息子用、真ん中が娘用、右のが主寝室用です。 Nクールシリーズのもちもち肌ふとんです。 www.nitori-net.j…